妊娠中に買っておいて良かった家電その1【食洗器】これは神家電!

こんにちは、しるみです。

タイトルの通りなのですが、しるみが妊娠中に買っておいて良かった、というものをご紹介したいと思います。

 

あって本当に良かった家電ナンバーワン!食洗器!!

f:id:subten:20161127113021j:plain

あったら便利だけれども、必ずしも必要なわけではない食洗器。

そんな理由で、しるみ夫婦はずっと買わずにいました。

(というか、買おうと思ったことすらありませんでした。)

産休に入る前は、夫婦共働きでしたのでバタバタな毎日。

共働きとはいえ、どうしても妻の方の家事負担が大きくなってしまうのが現状ではないでしょうか?しるみ夫婦の場合はそうでした。

 

ボヨは気を遣ってお風呂掃除や食器洗いをたまに行ってくれる献身的な夫でしたが、やっぱり男仕事です。

油汚れや洗い残しなどなど気になる部分は、コッソリ洗いなおしていました。

 

そんな時、食洗器があると楽だよ、と上司より助言をうけ、「もうすぐ赤ちゃんも生まれるし、いい機会だから色々調べてみよう。」とボヨをつれて電気屋さんに見に行ったのが始まりでした。

 

今まで、自分が思っていた食洗器のイメージは、

  • 電気代がかかる
  • 水道代がかかる
  • 洗剤代がかかる
  • 食洗器自体の値段が高い

など、マイナス面ばかりだったのですが、実際は水道代・洗剤代は手洗いするよりも安くなる、という事実を知りました。

なんたるカルチャーショック。

即日購入してしまいました。

 

もちろん、手洗いの際には発生しない電気代はかかりますが、手間暇を考えたら安いものだと思います。

実際、電気料金が上がったのか、と言われると、1日2回食洗器を回していますが、そこまでの値上がりにはなっていません。

 

いざ、使ってみると、めちゃくちゃ便利です、食洗器。

食べ終わったお皿を並べるだけでいいんですもの。

あとは、少しの専用洗剤を入れて、1時間ちょっと待つだけで綺麗に洗ってくれるなんて、なんて有難い。

大鍋やフライパンなどの大型のものだけサッと洗えば後片付け終了です。

(食洗器に入る大きさのものなら鍋なども洗えます。)

f:id:subten:20161128200036j:plain

不潔になりがちなまな板も食洗器で毎回綺麗に洗えるので衛生的です。

今までは、定期的にハイターで除菌していましたが、食洗器で洗えばそれだけで問題なく使えます。

 

しるみ個人的には、買って本当に良かったと心から思える神家電です。

もう、食洗器なしの生活には戻れません。

 

ちなみに、しるみが購入したのはパナソニックの食洗器。

値段は6~7万位だったように思います。

水道配管工事代金に1万円かかりました。

 

決して安くはない家電ですが、育児中の今、大変重宝しております。

これがないと、家事がさばけません。

 

哺乳瓶の消毒にも、食洗器が便利です。 

しるみは、哺乳瓶の消毒にも食洗器を使っています。

そもそも、食洗器を購入する際、哺乳瓶も洗える、と聞き購入を決意したといっても過言ではありません。

 

食洗器は、70度の高温で洗っている上、バイオ除菌も行ってくれるため、手洗いするよりもはるかに清潔だそうです。

たしかに、食洗器で洗い終わったあとの食器はピッカピカです。

 

しるみは、毎回80度すすぎ、というオプションをつけて洗っています。

本来は、頑固な油汚れなどに対応する機能なのですが、哺乳瓶の洗浄のためこのコースをプラスして回しています。

f:id:subten:20161127113024j:plain

f:id:subten:20161127200419j:plain

こんな感じで、使い終わった哺乳瓶を専用洗剤で軽く水洗いして並べるだけです。

ピジョンの哺乳瓶洗剤を使っています。

f:id:subten:20161128195817j:plain

以前は、哺乳瓶の消毒にミルトンを使っていたのですが、ミルトン洗浄ですと、水ですすいでもどうしても独特な匂いが残ってしまい、ミルクを飲ませる時に息子が嫌な表情をしてました。

f:id:subten:20161128195650j:plain

 そんな時、食洗器で洗えることを思い出し(遅い)食洗器で洗い始めたら、哺乳瓶はピカピカになるし、嫌な臭いもせず、息子も嬉しそうにミルクを飲むしでいいことづくめでした。

最初から食洗器を使っていれば良かった、と思います。

 

最近は、離乳食も始まったのでスプーンや器具などのグッズも一緒に80度で洗っています。

食器洗いに乾燥コースは不要!洗浄終了後、すぐに開放すればすぐに乾燥します。 

パナソニックの食洗器は、

  1. バイオ除菌
  2. 洗い
  3. すすぎ
  4. 乾燥

の4つの工程があるのですが、乾燥を省いても全然問題ありません。

しるみは、電気代節約のため、乾燥は設定していません。

乾燥も普通に行うと20分~40分(コースによって時間が違う)プラスで食洗器が稼働しています。

わざわざ食洗器のメニューで乾燥させなくても、洗い終わりのアラームが鳴ったらすぐに食洗器を開放させれば、中の温度が高温なためすぐに乾きます。

(ちなみに、パナソニックの取扱説明書には、洗浄終了直後の開放は火傷のおそれがあるため30分程度経ってから行ってください、と書いてあります。)

 

まあ、裏技的な感じでしるみは行っています。

調乳用の保温ポットも一緒に洗って即乾燥です。

f:id:subten:20161128195521j:plain

 

 

食洗器のスペックまとめ

<長所>

  • 高温で隅々まで洗うため、手洗いよりも清潔。
  • とにかく楽。家事の負担が減る。食器洗いがあるとないとでは全然違います。
  • 手洗いよりも水道代が節約できる。
  • 食器洗い洗剤も、手洗いより節約できる。
  • 哺乳瓶も洗える。

<短所>

  • 初期費用が高い。(家電代、工事代)
  • 電気代がかかる。
  • 食洗器の置き場所に結構スペースがかかる。

 

こんなところでしょうか。

はじめての子育てでてんてこまいな今、家事の手助けをしてくれる食洗器さま。

 

本当に買ってよかった家電です。